上映作品

KIFF2025 7/9Program②短編8本

特別料金 上映時間:85分
上映期間
7月9日(水)〜7月9日(水)

この作品の上映日

  • 07/08 (火)
  • 07/09 (水)
  • 07/10 (木)
  • 07/14 (月)

07/08 (火)

上映はありません

07/09 (水)

KIFF2025 7/9Program②短編8本

特別料金 上映時間:85分

11:40 - 13:05

チケット購入

07/10 (木)

上映はありません

07/14 (月)

上映はありません

作品紹介

上映作品
『Waiting』Amir Rooini監督(イラン)
子どもの世界では小さな変化が大きな不安を生む。学校が休校になり、みんなが親と帰る中、ハミドとナビドはいつも通り親を待ち続ける。

『掘る女』知多良監督
会社員の千佳には誰にも言えない秘密があった。それはストレスがたまると発作的に穴を掘ってしまうこと。しかし職場で掘るわけにもいかず、人目を忍んで、穴を掘る千佳。普通の人のふりをして生きていくために。

『密談長屋』アブ シャヘド イモン監督
殺し屋の浪人は親分から褒美をもらうため、とある長屋に呼び出される。しかしそこに親分はおらず子分が待っていた。親分を待つ間、浪人は子分からとある提案をされるが…

『Day to Night』Evan Shaw監督(アメリカ)
怪しい雰囲気の酒場で、日本の恋愛系リアリティ番組『Day to Night』を観る男たち。出演者に自分を重ねて模倣することで、性的な暗喩に満ちた空間から抜け出そうとする若い男を描く。

『Spider-Zan』Maryam Khodabakhsh監督(イラン)
年頃の娘ネガールは、プロポーズの儀式の当日に困った状況に陥る──。

『The Engagement』Xueqin Hao監督(イギリス)
イギリス留学中の中国人女性は、病の父を救うため「贖いの結婚式」を行うよう母に呼び戻される。しかし式の最中、父は亡くなってしまう。

『まよなかの探しもの』武田明香里監督
毎日を退屈に感じている少女。ある日、街の大きな時計が止まってしまう。真っ暗で静かな街で、少女の「探しもの」が始まる。飛び出す絵本のストップモーションアニメーションで描く、とある夜の物語。

『リテイク / Retake』大賀英資監督
トラウマを抱える宇宙飛行士が、宇宙が舞台の映画撮影に監修として招かれる。助言を求められ、彼は苦い記憶と向き合わざるを得なくなるが、自らの経験により映画に現実味をもたらし、自身も立ち直る一歩を踏み出す。

一般・シニア
1,000円
学生・障がい者
800円
備考
シニア(60歳以上)、学生、障がい者の方はそれぞれ年齢証明書、学生証、障がい者手帳をご提示ください。
自由席となります。
KIFF2025の1プログラム券、回数券、1DAYフリーパス券、ALLフリーパス券を事前にお持ちの方は、窓口でご提示ください。
シアター・エンヤの回数券、各種招待券、割引サービス等は適用外です。
詳しくはコチラ
https://festival-karatsu.com/