NEWS
![](https://theater-enya.com/app/wp-content/themes/enya-theme2209/assets/images/pages/common/bg-header-information-sp.jpg)
![](https://theater-enya.com/app/wp-content/themes/enya-theme2209/assets/images/pages/common/bg-header-information.jpg)
2022.11.13(日)
「マン・レイの自由な手~巖谷國士による講演+映画と写真の会~ 」開催のお知らせ
シアター・エンヤでは、11月13日巖谷國士先生を招いて、「マン・レイの自由な手~巖谷國士による講演+映画と写真の会~ 」を開催します。20世紀を代表する芸術家マン・レイ。自由に生きたミューズたちとの出会いや交流から生まれた豊かなアートの世界を一緒に楽しみませんか。 【マン・レイ(1890-1976)】 20世紀を代表する芸術家で、ダダ・シュルレアリスト。絵画、彫刻、オブジェや映画といった幅広いジャンルにおいて、知性とユーモアにあふれる作品を残しましたが、とくに写真の分野で卓抜な才能を発揮します。その多彩な作品の周辺には、恋人から女性アーティスト、女優、モデル、社交界の貴婦人たちなど、才能豊かな女性たちの存在がありました。20世紀、めまぐるしく移り変わる激動の時代に自分らしく自由に生きたミューズたちとマン・レイは対等に向き合い、その個性と美しさを作品としました。 今回は、フランス文学者、評論家、作家、写真家、そして明治学院大学名誉教授でもある巖谷國士先生をお招きし、マン・レイの豊かなアートの世界についてご講演いただきます。 当日は二部構成となっています。第一部は巖谷國士先生の著書『マン・レイと女性たち』のスライドショーと、マン・レイが手がけた短篇映画を上映し、巖谷先生にご講演いただきます。そして第二部は、巖谷先生の生徒であり、これまで数々の食空間を演出してきた料理家・大塚瞳さんプロデュースの「たまとり」と「KARAE」の中庭を会場に、唐津の豊かな食材で作られた料理を振舞います。巖谷先生の唐津、映画、食、器のトークや参加者の皆さま同士の交流をお楽しみ下さい。 ▼イベント詳細:第一部「マン・レイと自由な手」 【日時】11月13日(日)14時~16時 【場所】シアター・エンヤ(佐賀県唐津市京町1783 KARAE1F) 【入場料】1,000円 【定員】50名 【備考】 ※定員に達し次第終了となります。 ※予約制となりますが、空席がある場合は当日の参加も可。 ※当日は先着順、自由席となります。予約順でのご入場ではございませんので、ご了承ください。 ※お支払いは、当日映画館窓口でお願いします。 【プログラム】 ・『マン・レイと女性たち』スライドショーの上映(40分) ※巖谷先生が監修と脚本を手がけ、劇団唐組の名優・久保井研さんと藤井由紀さんがナレーションを担当したスライドショーです。 ・映画上映(22分) 『Le retour à la raison 理性への回帰(2分)』 『Emak Bakia エマク・バキア(20分)』 ・巖谷先生によるご講演 ▼巖谷國士先生サイン会 16時~16時半 ※書籍『マン・レイと女性たち』の販売とサイン会を映画館のホールにて行います。 ▼イベント詳細:第二部「巖谷國士先生を囲む会」 【日時】11月13日(日)16時半~19時 【場所】食事処「たまとり」(佐賀県唐津市京町1783 KARAE1F) 【入場料】3,500円(※飲み物代別途) 【備考】 ※完全予約制となります。 ※第二部のみのご参加はできません。第一部へのご参加をされた方のみ、第二部のご参加が可能となります。 ※お支払いは、当日受付にてお願い致します。 ▼イベント申込みは、下記フォームよりお願いします。 申込フォーム ◆巖谷國士(いわや・くにお)先生プロフィール 1943年生まれ。東京大学文学部仏文科卒・同大学院修了。明治学院大学名誉教授。学生時代に瀧口修造や澁澤龍彦と出会い、シュルレアリスムの研究と実践をつづける。文学・美術・映画などの批評のほか、紀行、写真個展、展覧会監修などで幅広く活動。主著に『シュルレアリスムとは何か』『森と芸術』『旅と芸術』『映画 幻想の季節』『澁澤龍彦論コレクション』全5巻ほか多数。ブルトン『シュルレアリスム宣言・溶ける魚』『ナジャ』などの訳書でも知られる。近著に、神奈川県立近代美術館で開催中の展覧会のための『マン・レイと女性たち』。 ◆開催中の展示会 【タイトル】「マン・レイと女性たち」展 【期間】2022年10月22日〜2023年1月22日 【場所】神奈川県立近代美術館・葉山
愛、別れ、発見、冒険、遊び-。 写真、オブジェ、映画、デザインなど、あらゆる領域を自在に横断した20世紀を代表する万能の芸術家マン・レイ。恋人から女性アーティスト、女優、モデル、社交界の貴婦人たちまで、自由に生きたミューズたちとの交流を軸に、その人生と驚異の仕事を総覧する図録。 ※「人名解説と索引」、映画紹介、パリの地図付き 監修・著:巖谷國士 定価:2,750円(本体2,500円+税) 【後援】佐賀県/佐賀型観光未来支援事業 【主催・問合せ】映画館シアター・エンヤ 〒847-0045 佐賀県唐津市京町1783 TEL:0955ー53ー8064 (10:00~18:00) FB:https://www.facebook.com/theater.enya/ TW:https://twitter.com/theater_enya IG:https://www.instagram.com/theater_enya/
【KARAE公式LINE@への登録案内】
KARAEの公式LINEに登録すると、もれなくKARAE TABLEのドリンク1杯プレゼント。KARAEのお得情報や映画のスケジュール、まちのイベント情報が届きます。500円につき1ポイント付与、10ポイントでKARAE TABLEのドリンク1杯を贈呈!KARAEリピーターの皆さん、お得で便利なKARAEの公式LINE登録がおススメです♪公式LINEはコチラから!
【シアターエンヤ企画】
いきいき唐津株式会社
公式Instagram